「みんなのアニマルアカデミアvol.5」小学1年生の研究発表~ぼくの自由研究~

はじめに

今回の「みんなのアニマルアカデミア」は、なんと小学1年生の男の子が主人公です!!

動物が大好きなゆうくん、彼はそこら辺の動物好きとは一線を画す存在です…
群馬サファリパークの園長を志す彼が今回、小学校に入学し初めての自由研究で動物について調べました。そしてその研究結果をZooPortalの記事にしてくれました!!

そんな未来の動物園園長が最初に行った研究として記録に残せたらと思います!
ぜひ、最後までご覧ください!!

Ryusei

この6歳…恐るべし…

研究概要

今回、ゆう君が調べたのは「群馬サファリパークの動物たちのウンチ」です!
動物とそのウンチを写真に収め、その特徴や共通点を探しました。

研究対象(22種)
  • アムールヒョウ
  • アミメキリン
  • ダチョウ
  • マレーバク
  • シンリンオオカミ
  • アメリカバイソン
  • エミュー
  • ロバ
  • エランド
  • チャップマンシマウマ
  • ミナミシロサイ
  • アフリカスイギュウ
  • ヒトコブラクダ
  • ライオン
  • スマトラゾウ
  • ヤギ
  • ミーアキャット
  • チーター
  • カピバラ
  • マーラ
  • フラミンゴ
  • ホワイトタイガー(ベンガルトラ白変種)
目標

もともと、群馬サファリなどの動物園にある動物の柄や特徴などが書かれたクイズが大好きで、

「これ誰のウンチ?」という群馬サファリクイズを作りたい!

ゆうのすけ

調べてみた結果!!


No.1 アムールヒョウ 

分類:食肉目ネコ科
食べ物:肉

No.2 アミメキリン

分類:偶蹄目キリン科
食べ物:木の葉など

No.3 ダチョウ

分類:ダチョウ目ダチョウ科

わかったこと
  • そうはいせつこう(総排泄腔)をもつ
  • エミューやフラミンゴとは違い、おしっこは水みたい
  • ウンチは丸いものをする

No.4 マレーバク

分類:奇蹄目バク科
食べ物:草やペレットなど

わかったこと
  • 水の中にウンチをする
  • ヒカルは水の中にウンチをするのが嫌い
  • 水の中にウンチをしない子もいる

No.5 シンリンオオカミ

分類:食肉目イヌ科
食べ物:肉など

わかったこと

・おしっこがかかった工具が錆びる

No.6 アメリカバイソン

分類:偶蹄目ウシ科
食べ物:干し草、ペレット

わかったこと
  • 反芻する
  • サファリバスがボコボコになるくらい強い頭を持ってる

No.7 エミュー

分類:ヒクイドリ目ヒクイドリ科

わかったこと
  • そうはいせつこう(総排泄腔)をもつ
  • 緑色で、ヨーグルトみたい
  • ウンチとおしっこが混じってる

No.8 ロバ

分類:奇蹄目ウマ科
食べ物:干し草、ペレットなど

No.9 エランド

分類:偶蹄目ウシ科
食べ物:干し草、ペレット

わかったこと
  • 反芻する
  • コロコロしたウンチをする

No.10 チャップマンシマウマ

分類:奇蹄目ウマ科
食べ物:干し草、ペレット

わかったこと

・肌の色は黒

No.11 ミナミシロサイ

分類:奇蹄目サイ科
食べ物:干し草

わかったこと

・目は良くないけど耳が良い

No.12 アフリカスイギュウ

分類:偶蹄目ウシ科
食べ物:干し草、ペレット

わかったこと
  • 反芻する
  • のんびりしてる

No.13 ヒトコブラクダ

分類:偶蹄目ラクダ科
食べ物:干し草、ペレット

わかったこと
  • 反芻する
  • 時々口から袋を出す

No.14 ライオン

分類:食肉目ネコ科
食べ物:肉

わかったこと
  • ウンチに毛が混じってる
  • 鶏肉の骨もお肉と一緒に食べるから、白いウンチもある

No.15 スマトラゾウ

分類:長鼻目ゾウ科
食べ物:干し草など

わかったこと
  • とっても大きい
  • 草がたくさん入ってる

No.16 ヤギ

分類:偶蹄目ウシ科
食べ物:干し草など

No.17 ミーアキャット

分類:食肉目マングース科
食べ物:虫など

No.18 チーター

分類:食肉目ネコ科
食べ物:肉

わかったこと
  • 離れていてもくさい
  • ウンチに毛が混じってる

No.19 カピバラ

分類:げっ歯目カピバラ科
食べ物:人参、笹の葉、ペレットなど

わかったこと
  • 敵に見つからないようにするため、水の中にウンチをする

No.20 マーラ

分類:げっ歯目テンジクネズミ科
食べ物:干し草、ペレットなど

No.21 フラミンゴ(チリフラミンゴ・ヨーロッパフラミンゴ)

分類:フラミンゴ目フラミンゴ科

わかったこと
  • 総排泄腔をもつ
  • ヨーグルトみたいなウンチをする

No.22 ホワイトタイガー(ベンガルトラ白変種)

分類:食肉目ネコ科
食べ物:肉

わかったこと
  • ウンチに毛が混じってる
  • いつも同じ場所にウンチをする
  • 黒っぽい

感想

ゆうくんのお気に入り「ローンアンテロープ」(マニアックすぎるんよ…)
ゆうのすけ

いろんな動物たちとそのウンチをみて、いろんなことが分かった!

調べてみて分かったこと(全体考察)
  • あちこちにしていて、簡単に見つけられるウンチもあれば、なかなか見つけられなくて大変だった種類もあった。
  • バーバリーシープやムフロンなど、同じエリアで暮らしていて、ウンチがとてもよく似ていて見分けがつかないものがあった。
  • 肉食動物のウンチは全部くさかった。
  • オスとメスで形が違うウンチをする動物がいると知って、ウンチの研究をするのはとても大変だと思った。
  • ミュー、フラミンゴは総排泄腔でウンチとおしっこが混じったヨーグルトみたいなウンチをするのに、同じ総排泄腔でもダチョウのおしっこは水みたいで、ウンチはウンチらしい形で出てた。
  • 水の中にウンチをするといわれている動物でも、その子の性格で陸にウンチをするのが好きな子もいた。

動物それぞれウンチが全然違っていた。
夏休み中に群馬サファリパークの全種類のウンチ写真を集めようと思ったのに、とても大変で全部集めるのは無理だった。
毎日汗だくで調べて大変だった。
園内で会えた時は群馬サファリパークの飼育員の仕事の事や、昔飼育してたレイヨウの様子など動物の質問に答えてくれる園長さんが大好きです!
将来園長さんと群馬サファリパークで仕事することが4歳からの夢で、今もその夢は変わりません!

写真提供
  • ゾウ担当飼育員さん(群馬サファリパーク):スマトラゾウ・糞の写真
  • マレーバク担当飼育員さん(群馬サファリパーク):マレーバク・糞の写真
  • 群馬サファリパーク園長:ホワイトタイガー、ライオン、チーターの写真

ご協力いただきありがとうございました!


編集長の一言コメント

…やっぱこの子ガチ勢ですw
六歳にして動物のウンチを見て個体差や含有物に気づいたり、種間比較をして新たな発見をする…特にどういう考え方をしなきゃいけないとか教えたわけでもないのに…
研究者としての素質を感じます。

今回の自由研究と、文章化する上でご両親のご尽力が非常に大きいです。真夏の酷暑の中で群馬サファリパークに通い、坊やの言葉を拾ってここまでの研究結果を出せたこと、すごすぎます…!!
ご協力いただきありがとうございました!!

ZooPortalは今後も坊やを応援してまいります!

記事代筆:ZooPortal編集長 Ryusei

シェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

将来の夢は群馬サファリの飼育員さん!
一番好きな動物はシロヒゲオグロヌー・アダックス