レッサーパンダ– tag –
-
【野毛山動物園】しろくまの家での動物×いけばなコラボレーション企画『いけばな動物園』
動物園でいけばなをいける?! 華道家・古流松藤会家元の池田理英と申します。 動物が好きで日頃から時間があれば動物園に通っている私に、「動物園で花をいけられたら、やりますか?」という夢のようなご提案を頂いたのが2024年の春。お声がけくださった... -
推しが尊すぎて…! 「私の推し自慢!!」vol.3
過去の「私の推し自慢!!」 No.1 アジアゾウ「結希」 写真提供:深草様 ここを見て!推しポイント&エピソード 結希は、神戸市立王子動物園で暮らすマックとズゼの子どもです。 プーリーさんからお乳をもらってりり香ちゃんと一緒に育ちました。 りり香... -
推しが尊すぎて…! 「私の推し自慢!!」vol.2
No.1 スマトラトラ「アオ」 写真提供:75様 名古屋市東山動植物園で飼育されているオスのスマトラトラ。 ここを見て!推しポイント&エピソード 東山動植物園のスマトラトラ、アオ!猛獣とは思えないほど人懐っこく、呼んだら近寄ってきてくれるところ... -
推しが尊すぎて…! 「私の推し自慢!!」vol.1
No.1 マヌルネコ「ポリー」 写真提供:Yukaatje様 那須どうぶつ王国にて飼育されていたマヌルネコ。通称「ポリたん」残念ながら2025年5月23日に亡くなりました。 ここを見て!推しポイント おやつを食べるときの壁ドン姿 ぽわぽわ綿毛のような毛 ... -
人気者に至る長き道のり -日本レッサーパンダ史-
レッサーパンダ大国・日本 「動物園の人気者」といえば、皆さんはどんな動物を思い浮かべるでしょうか?「動物園の三種の神器」と呼ばれるゾウ、ライオン、キリンをはじめ、ジャイアントパンダやカバ、コアラ、ペンギン、トラ、ゴリラなど様々な動物が挙げ... -
八木山動物公園60周年イベントに参加!園長ガイドで動物の魅力を徹底解説
祝!60周年!八木山動物公園に行ってきました 宮城県仙台市にある「八木山動物公園 フジサキの杜」が今年で開園60周年を迎えました! その記念イベントの一環として行われた「門馬園長のガイドツアー」に参加してきました。 6月1日(日)に行われたガイドツ... -
【前編】想像を超える!よこはま動物園ズーラシア
自然の中で出会う世界の動物たち ズーラシアの魅力 神奈川県横浜市にある【よこはま動物園ズーラシア】を訪れました。日本最大級の敷地を誇るこの動物園は、「生命の共生・自然との調和」をテーマに、檻に頼らない開放的な展示と、緑豊かな環境が魅力です...
1